各種塗装工事(外壁・屋根・防水等)

 

外壁や屋根の塗り替えは、建物の印象を変えるためだけではありません。お客様の大切な建物の長寿命化を図ることができます。

建物は常に厳しい環境条件下にさらされています。塗装されていなければ外壁はすぐに傷みます。

風雨や日射など自然環境から建物を保護する際に、塗装膜は大きな威力を発揮します。
塗膜の劣化は建物の傷みを早める直接的な原因となるので、早めの点検と塗り替えが大切です。


 

築15年以上、未塗装のサイディングボード(外壁)

高圧洗浄(水洗い)後の写真です。

画像中央右下付近、シミの様に見えますが…

 

 

(※以下の画像はクリックで拡大出来ます)


 

…実はかなり劣化が進んでいました。

対策を講じないとひび割れが悪化してしまいます!


 

施工完了!

下塗り材等、材料を吟味させて頂き、

しっかり作業させて頂きました。


 

傷みが激しいかった部分も丁寧に施工させて頂きました。

見比べて頂ければ一目瞭然!



 

こちらも築15年以上、未塗装のカラーベスト。

高圧洗浄(水洗)後の写真です。

元々の色は黒系の製品(カラーベスト)でしたが、

すべて流れ落ちてしまいました。

屋根材を守る為の塗膜(塗装)がすでに無い状況です。

このままにしておくと屋根材自体の劣化が進み、

雨漏り等の原因となります。


 

塗装前に拝見させて頂いた際、屋根材に手で触れると塗膜の粉が付着。すでに劣化しておりました。

※チョーキング現象といいます。

 

 

 

 

 


 

施工完了!

丁寧に作業させて頂きました。

色はブラックにて塗装させて頂きましたが艶のある材料の為、

空の色が反射して少し青っぽく見えます。


 

画像向かって左側、カラーベストの上から一枚と二枚目の境目

に樹脂の部材(タスペーサ)が挟み込んであります。

これは故意に隙間を作る物で、塗装作業の際、塗料が境目の隙間

を埋めてしまうとそこに入り込んだ水の逃げ場が無くなり、

徐々に屋根(カラーベスト・防水シート)の中で溜まっていき、染み込んで雨漏りの原因となります。

その為に水の抜け道を作り、上手く水はけ出来る様に

隙間を作ってあります。

 

 

 


右の画像がタスペーサと言われる部材で上の画像の屋根材に

挟み込まれているものです。

高圧洗浄後に取付を行い、塗装を開始します。

屋根材には侵入した雨水を逃がす為の必要な隙間が作ってあり、

塗装(塗料)よってその場所を塞ぐ事を防ぎます。

 

 

 



取扱い塗料メーカー  (※順不同)

日本ペイント㈱ ・ 関西ペイント㈱ ・ エスケー化研㈱ ・ 日本特殊塗料㈱